お正月3日に帰国し、はや二ヵ月半経過。
思った以上に早く生活に馴染んでしまう、やっぱ生まれ育った国。
航空便、船便で国内倉庫から配送された合計200箱以上の荷物を搬入した我家もなんとか人の住める状況まで
片付けが終わり、ほっとしたのはつい先週のこと。
梅も咲き始めたし。。。
まずは愛すべき楽器類はここへ・・・
そろそろ活動開始!
練習しなきゃいかん。
自転車はこんな感じで縦置きし、
持ち帰ったワインはこのクーラーへ
イタリアの味が恋しくなるとこれでエスプレッソを
マジ美味しいですよ。 まさに本格派の味
日本ではなかなか手に入りにくい炭酸水もシュワッとできちゃう。
炭酸の強弱もアレンジできるので、ときにサンベネデット並の強め、あるときはウリベートの如く微炭酸も。
そうそう、テニスも再開しました。スクールへ通い始めたところ
家から10分、屋根つきで値段も手ごろ。これなら続けられそうかな。
日本の生活、楽しまなきゃね。
んでもって私の生活、活動には欠かせない車はこれです。
トルクもあり、燃費もよくていい車です。
ながぁ〜い お付き合いになりそうです。
さて、日本の生活がはじまりました。。。。。